Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ボルボ 240 ブロワモーター交換

作成日:2015年11月07日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日も楽しく車いじりです。

ブロワモーター交換をしたのですが、

何かとつまずいていましてブログを書く時間がなさそうです。

たぶん詳しくは尾山さんが書いてくれると思います。

尾山さんよろしく!

028

 

こんな感じでいつも楽しく車いじりしています。

さあ明日は鈴木さんの番ですね。

 

頑張っていきましょう。

ちょっと反省

作成日:2015年11月06日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日会社に出社すると何やらメールが来ていました。

お客様からのメールがほとんどでした。

昨日の内容に関していろいろとご意見ご心配いただきありがとうございます。

一通りメールに目を通していると電話が鳴って、

怖い常連さんです。

「大久保君、昨日のあれ特に書かなくてもいいんじゃない?

あんなこと書くとまた誤解されるよ、ストレスたまってるなら飲み行くか?」

なんていろいろと怒られてしまいました。

まあ偉そうなこと書ける立場じゃないのは自分が重々承知しているんですけどね。

たま~にどうしても毒吐きたくなっちゃうんです。

決してお客様には毒吐かないから安心してください。

ただ私は購入時にはよく考えてほしいんです。

中古車を買うということはリスクが伴います。

買ったばかりの車でもその車は20年以上前の車だったりします。

いろいろオーナーさんも変わっていることもありますし、

状態も千差万別です。

そうするとそのリスクをなるべく少なくするには・・・・・

なんて書いているからいけないんですね。

この話はここらでやめときます。

 

色々な車があり、

色々な中古車屋さんがあり、

色々なお客様がいらっしゃいますので楽しかもしれませんね。

 

せっかくのボルボ240ですから楽しんだもん勝ちですね。

 

でも楽しむためにはどうするか!

まず車がちゃんとしていないと話になりませんね。

そのためにはどうすればいいのでしょうか?

なんてことを毎日まじめに考えております。

 

さて明日は確かあんまりやりたくない仕事だったような気が・・・

でもそんなこと言ってられませんので頑張っていきましょう。

ボルボ 240 オートマオイルパンシール交換

作成日:2015年11月05日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

昨日はお庭の雑草君と格闘しておりました。

なんで雑草はのビルの速いんでしょうかね・・

この前格闘したばかりだと思うのですけど、

もうこんなに伸びるなんて・・・

 

近所の方たちはみなさん綺麗にお庭の手入れをされているんですが、

うちだけ見事に原生林みたいになってしまいました。

奥さんに文句言われると

「温暖化対策で伸ばしているんだから、

文句があるならほかに言え!」

と言ってごまかしておりましたが、

そんなことばかり言っていると消毒のお供を買ってきてくれなくなりました。

 

そんなこんなで今日は体が痛いです。

 

今週からいくらか通常モードに移行してきて、

逆にたまった仕事があるため結構何かとバタバタしています。

でもたまった仕事なので、そのまっまためておいてもいいのかもしれませんね。

あまり忙しいと書いてしまうと常連さんたちが気を使って遊びに来ないので、

暇じゃないけど遊びに来てくださいね~(*^_^*)

でもね「買ったお店が忙しいからお宅へ仕事だしてあげる」って言われるとちょっと複雑です。

240は年数が経っている車なんで、お金をかけないように乗るにはそれ相応の努力が必要ですね。

私は当社をご利用いただいていますお客様には努力を惜しみませんが、

あからさまに言われるとへそ曲がりなんで・・・

とこういうことを書くとまた常連さんたちに怒られるので、ここらへんにします。

 

今日はボルボ 240 オートマチックのオイルパンガスケット交換です。

オイルパンを外すとこんな感じです。

001

外したオイルパンがこれ

003

こんな感じで交換します。

 

結構大変ですね。

でもやらなきゃいけないところはしっかり交換です。

 

さて明日はレストアの続きをやりましょうかね。

ボルボ 245 レストア計画

作成日:2015年11月03日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

いい天気ですね。

今日くらいだと一番体が動きますね。

 

本日は中二の息子君が初めて一人で電車に乗って私の実家へお出かけです。

綿密に説明して送り出したつもりなんですけど、

どこでどう間違えたのか違う電車に乗って迷子になっておりました。

黄色い電車乗るんだって散々教えたんですけど、

なぜ青い電車に乗るんでしょう?

困ったもんですね。

また今度違うところに行かせてみようと思っております。

 

さて本日は ボルボ 245 レストア計画です。

 

お客様からのご依頼でお預かりしておりましたが、

ようやく手を付けれる段階になりました。

色々と問題があり、どこから手を付ければいいのか・・・・

 

こういう時はまず中身(機関系など)からですね。

ちゃんと走って曲がって止まるようになってから、

その後のことを考えないと大変なことになります。

これ重要です。

せっかくレストアしても外装だけ仕上げても中身が伴わないんじゃ台無しですからね。

 

とりあえず2台リフトにセットして、どれから始めるかじっくり調査です。

 

プロペラシャフトはダメですね。

007

ブレーキもフロント左右は全然だめで、

これじゃ止まらないですね。

 

足回りのブッシュ系も相当交換だし、

ステアリングロッドも寿命ですね。

その他もろもろこりゃ大変だ!

寝れなくなちゃいますね。

 

さっそくできるところからこそこそ始めます。

ブレーキは途中までオーバーホールし始めて、

とても使いもにならなそうなので後期のきゃりぱーに交換します。

008

とまあこんな感じでこそこそやっております。

 

さて明日はお休みなんで何しましょう?

お庭の雑草君と遊んだあとお昼寝でしょうか?

最近思うこと

作成日:2015年11月02日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

大きなヤマを越えてすっかり通常モードになりました。

とはいっても暇なわけじゃないんです。

ここ数か月がちょっと異常だったのかな?

なんて思い返しております。

そんなこんなで今日もガッツリ頑張っております。

 

久しぶりにヤフオク見てましたら、

結構レアなものが出ているんですね。

それがまたいいお値段するんです。

おぉ!そうかこの前倉庫にあったあれもこれもヤフオクに出して、

鍋パーティーでもしようかな?

なんて一人でニヤニヤしていました。

最近忙しかったのでネットオークションから遠ざかっていまして、

ストレスを主にお客様にメールして愚痴って発散していました。

お付き合いいただきましたお客様に感謝です。

やっぱりどこかで毒吐かなきゃだめですよね。

 

当社は毎日いろいろなお客様がいらっしゃいますし、

電話やメールでいろいろご相談も受けております。

多いときは一週間に10台以上いろいろな240を見させていただいております。

さすがにそれだけ毎週見ていると、それぞれの違いが分かってきます。

ただ最近思うのですけど、もう少し基本的な整備をしたほうが・・・

って車も多く見受けますね。

外装や内装にこだわりを持つことはこの車を維持するうえで大変重要だとは思います。

でも車って走って何ぼ常々思うんですよね。

 

オイル交換は当然のこと、その他の日常点検整備があってこそですよね。

せっかくこだわっていろいろ手をかけても、動かなければ置物ですからね。

 

さて明日も納車の予定とご来店予約を頂いておりますので、

張り切っていきましょう。