ブログ
ボルボ 240 納車整備風景
ファーストカーセールスの大久保です。
昨日家に帰ると、何やら真剣な顔をして私を抜かして家族会議中でした。
まあ、こういう時はろくな話をしていないので、
話には加わらずさっさと消毒して寝ようと思っていました。
でも同じ部屋の中なので嫌でも耳に入ってきます。
どうやら中二の息子君がどうしてもスマホが欲しいらしいんです。
それをどうも奥さんに交渉していたんですよね。
「期末試験でいい点とれたら考えてあげる」
と奥さんが言うと
「おぉ!もうすぐクリスマスだからサンタさんに頼むからいい!」
と言い出しました。
サンタさん?
うちにサンタさんっていたっけ?
と無視していると、家族の視線が私に集まってきました。
「うちは仏教だからクリスマスは無い!」
と言って逃げましたがさてどこまで逃げれることやら(;一_一)
いっそのこと私みたいに仏教系の男子校に入れてやろうかと思っております。
今でも高校の友達と飲むことがあるんですけど、
楽しい思い出なんか一つもないんですよね。
あの苦しいむさくるしい世界に息子君を入れてあげたいな~(^^)
その後息子君たちが寝た後、奥さんが
「ねえ、今年のクリスマスはサンタさんなにくれるの?」
ですって(;一_一)
おかしいですね、我が家は仏教なはずなんですけどね。
その後奥さんは上機嫌で雑誌をペラペラ、スマホチェックしてました。
本日はボルボ 240の納車整備風景です。
当社の納車整備は結構しっかりやっております。
偉そうなことを言って、実際何もやってないじゃないか!
って言われることの無いように注意をしながらいつもこそこそと整備です。
本日はエンジン回りを入念にチェックです。
オイル漏れしていないか?
ベルトは新しいか?クーラント漏れは?
なんていろいろ考えながらとりあえずばらしていきます。
タイミングベルトの交換時期はまだ少し先なんですけど、
ここでやってしまえば当分やらなくていいので交換です。
とそこまで外して、オイルシール類を見てみるとちょっと怪しいシールを発見!
物はついでなのでカムシールやクランクシールも交換。
そうなるとも一つついでにウォーターポンプも交換です。
これですっきりですね。
とまあこんな感じでやっております。
さて明日は足回りとブレーキだ!
さてあすも頑張っていきましょう!
オークション会場にて
ファーストカーセールスの大久保です。
昨日はお休みだったんですけど、
あいにくの雨降りでグダグダしておりました。
天気良かったらいろいろとやりたいことあったんですけど、
こればっかりはしょうがないですね。
来週に期待ですね。
本日はオークション会場に仕入れに行ってまして、
あんまり会社で仕事をしておりません。
本日も朝早くからじっくり現車を下見しておりました。
最近本当にいい車がないですね~
それでもこんな車がこんな値段!
なんてびっくりしちゃいます。
でもあれを一体いくらで売るんだろう?
買った人はかわいそうだな~(;一_一)
なんて思いながらも数台仕入れてきました。
下手な車を仕入れて、それを販売してお客様にご迷惑をかけたくないんで、
最近は仕入れに対してはものすごくシビアになっています。
さて明日も頑張っていきましょう。
ちょっとぼやき
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もこそこそあれやこれやと忙しかったですね。
気が付くと一週間たっておりました。
最近一週間って過ぎるの早い気がします。
なんででしょう?
40を超えたところからほんと日が経つのが早いですね~
まあ暇で時間がたつのが遅いよりいいですよね。
本日のお昼休みを利用して耐熱カラーを探していました。
今探しているのは赤メタと青メタなんですけどなかなかいいの無いです。
もうすぐお預かりする車もあるので、それまでには何としても見つけないと!
このままじゃただのシルバーになっちゃいます。
他人と同じじゃつまんないですよね。
他人と違うちょっと小粋なおしゃれを人の車で楽しむべく、
絶対見つけてやろうと思っています。
どっかにいいのないかな?
今日は何でこんなどうでもいいことをぐだぐだ書いているかといいますと、
最近あまりにも同じ作業ばかりで書いても新鮮味がないんです。
そこで一人でぼやいています。
まあ今ブログで有名な人の車を預かっておりますので、
今週のどこかでご紹介しようと思っております。
書くことなければ書くなって言われますが、
とりあえずは今年は毎日何か書くのでお付き合いください。
スタッドレスタイヤについて
ファーストカーセールスの大久保です。
だいぶ秋も深まってきまして、もうすぐ冬が到来ですね。
冬の準備は万全ですか?
まだ冬の準備が早いって?
そんなことはありません。
準備が早いに越したことはありません。
スタッドレスタイヤなどは早めに用意しておかないと、
いざ雪が降ってからでは遅いんです。
まあ最近は雪が降ったら乗らないって方が増えましたが、
そのほか冬に向けての色々な準備が必要ですね。
備えあれば憂いなしです。
当社はタイヤチェンジャーとバランサーを持っていまして、
タイヤはその都度問屋さんから新鮮なタイヤを仕入れています。
お値段もそこら辺には負けませんよ~
ぜひご用命の際はお声をかけてください。
ボルボ 240 ブレーキキャリパー交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今朝は起きたら何やら家の中が静かなんです。
そうそう誰もいないんですよね、
奥さんと子供たちは部活などの試合でゆっくり一人で朝食です。
たまにはいいですね。
まあ毎日でもいいかな?
毎日だとさびしいかな?
じゃあ時々ならいいとしましょう。
本日は昨日のブレーキの続きです。
朝から何やらかんやらとごそごそ仕事していると、
とあることに気が付きました。
あれ?エア抜きのニップルがない!
これがないとエア抜きできないじゃないですか(;一_一)
せっかく昨日オーバーホールしたのに・・・・
悔しいのでキャリパーを外して、
どうにか外そうと三時間くらい格闘したんですけど外れません。
しょうがないんで手持ちのキャリパーをオーバーホールして使うことにしました。
まさかもう一度やることになるとは・・・
と言いながらついでなんでハブベアリングのグリスを交換です。
ようやくオーバーホールも終わって、
取り付けようと思ったらあることに気が付きました。
そういえば尾山さんいつだったかキャリパーを塗装して自慢してたな・・・
交換したらそこだけ色が違っていじめられそうだな(;一_一)
じゃあ言われる前に一歩前行動で塗ってしまいましょう。
ほんとは遊び心で赤か黄色に塗りたかったんですけど、
いじめが怖いんでシルバーにしました。
これですっきりですね。
でもまたあることに気が付きました。
一つだけピカピカだとまたそれはそれで・・・・
ということで全部塗りました(^^)
どうせ全部塗るならやっぱり赤か黄色にすればよかった(^^)
いつもはあまりやらないですけど、
なかなかいいものですね~
おぉ!そうだ今度誰かの車を黄色に塗ってしまいましょう。
誰がいいかな?
最近三連メーターをつけてやることないって言ってた赤の人がいいかな?
それとも今週預かる予定の緑のがいいかな?
緑には何色が合うんでしょう?
う~んやっぱり黄色かな?
とまあここまでは良かったんですけど、
いざ仕込みも終わって納車の段階で問題発生です。
調整がうまくいかず一週間先延ばしになってしまいました。
尾山さんごめんなさい。
ホント忙しいところ申し訳ないです。
しっかり仕上げときますので、よろしくお願いします。