Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

部品問い合わせのお願い

作成日:2017年12月21日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日でどうやらスタッドレスの山は越えた感がありますね。

毎年のこととはいえ、腰に悪い作業ですね。

でもまた春になれば入れ替えかぁ~

まあその頃には腰良くなるかな?

 

本日は部品問い合わせのお願いです。

最近日々様々なお問い合わせを頂きます。

もちろん当社は中古車販売会社ですので、

在庫車両の有無や購入時の問い合わせが多いのはもちろんです。

そのほかは整備のお問い合わせや部品のお問い合わせが多いですね。

以前もお願いをしましたが、部品のお問い合わせはホームページに

お問合せフォーム

ライン@

をぜひご活用ください。

どうしても忙しいときにお電話いただきますと、

対応がしきれない時があります。

フォームやライン@でお問い合わせいただきますと、

時間のある時に必ず返信いたします。

ぜひご協力お願いします。

 

それから整備のご相談は正直実際見てみないとわからない場合がほとんどだと思いますので、

出来ましたらご予約をフォームかライン@で入れていただきまして、

ご来店ください。

 

どうかご協力お願いいたします。

ボルボ240 ウォーターポンプ交換

作成日:2017年12月19日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

タイヤ交換しすぎて腰の痛い私です。

倉庫からお預かりしているタイヤを出して、

車につけて

また外したタイヤを倉庫に戻して、

また違うタイヤを出してきて・・・

なんてことをずっとやっていると腰にきますね~

あと数名のお客様が年内にいらっしゃるので、

もうひと頑張りと言うとこでしょうか?

でもまだはめていないタイヤが6台分あるんですね。

こりゃ結構厳しいな~

 

本日はボルボ240 ウォーターポンプ交換です。

この箇所はこの車のウイークポイントでもありますね。

今月だけでも結構な台数を交換しております。

ボルボ240って何が弱いの?壊れるの?

なんて購入時に聞かれることが多々ありますが、

私は水回りに気を付けてくださいと答えます。

電装系が弱いんですよね?

なんてよく言われますが、

弱いほど電装系はついていないし、

ある程度は予防できるので怖くないですね。

ちょっとやる気を出せば自分で出来るところばかりですしね。

でもウォーターポンプはそうはいきませんね。

DSC00747

駄目なものは交換するしかないので、

ちゃちゃっと交換しましょう。

DSC00748

同時交換する部品もありますので、

そこらへんは忘れないように気を付けないといけませんね。

 

さて明日はお休みです。

今年最後の二郎へ行きたいところですが、

どうやら奥さんに拉致されそうな予感がします。

 

それではまた木曜日~

ボルボ240 ホイール塗装

作成日:2017年12月18日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

朝晩の冷え込みにやられてる私です。

 

もうすぐクリスマスですね。

私はちょっと特殊な高校に行っていたので、

そのせいかどうもクリスマスが気分的に盛り上がりません。

まあ実家も米屋を営んでいて、

毎年この時期は大忙しでした。

幼い私は両親に

「今年のクリスマスはサンタさん来るかな~」

なんて聞いてみると

父「うちは仏教じゃ!」

母「忙しいからケーキは買わないから」

姉&兄「サンタなんかいるわけないじゃん!いつまでそんなこと言ってるの?」

と幼稚園児の幼い私に畳み掛けたもんです。

あぁ~思い出すゎ~

でもそんな私はキリスト系の幼稚園に通ってたりします。

家族そろって

「クリスマスは幼稚園で楽しんできな!」

って感じですね。

そんな幼少期を過ごして、

バリバリの仏教男子校に進んだ私としては、

その後楽しいクリスマスってものを知らないんですね。

一番きつかったのは高校時代かな?

ぜひ息子にも同じ経験を味わってもらいたい!

って思っておりましたが、いつの間にか共学になっておりました。

さて今日あたりに家族からサンタさん(私)あてにリクエストが来ると思います。

今年は何言われるんだろう・・・

って今から気が重いです。

 

さて作業は詰まっていまして、毎日なんだかんだと忙しいのですが、

ブログネタに向いていない地味な仕事が中心なんで、

本日はこの前の色違いです。

 

ボルボ240 ホイール塗装です。

前回は黒に塗りましたが、

今回はお客様のご希望によりましてシルバーです。

003

さて皆さんはどっちがお好みですか?

今度ぜひインスタで見かける黄色い240のホイールを黄色に塗ってみたいですね。

 

さて明日も頑張っていきましょう!

ボルボ240 ホイール塗装

作成日:2017年12月16日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

もういくつ寝るとお正月ですね。

えっ?

まだ?

そうか!その前にクリスマスってものがあったんですね。

道理で奥さんと息子君がウキウキしているわけだ・・・

なんかもっと楽しいことないかな~

忘年会も楽しいんですけど、寒いのが嫌いな私はこの時期夜は家から出たくないんです。

はぁ~

夏はまだかな?

 

今日は時間がないので

先日やったことを少しだけ報告します。

ボルボ240 ホイール塗装です。

今年は鉄ホイールが人気ですね。

例年この時期はスタッドレス用に結構鉄ホイールが用意できるんですけど、

今年はほんとに少ししか用意ができませんでした。

この前コロナがたくさん余ってるとブログに書いたところ、

おかげさまでコロナはだいたいが販売できたので、

今後またこつこつためていかないといけないですね。

 

鉄ホイールは前期がシルバーで後期が黒に塗装されています。

前期後期を抜きにして、どちらにするかはお客様の好みが分かれるところです。

でも足回りは綺麗にしたいじゃないですか。

そこで時間があればこんな感じで綺麗に仕上げております。

DSC00734

これは結構好評を頂いておりまして、

今回は黒ですが、その前はシルバーで仕上げました。

最近鉄ホイールが似合う車ってのも少なくなってきましたので、

ボルボ240は希少な存在ですね。

 

さて明日も頑張っていきましょう。

ボルボ240 内装入れ替え

作成日:2017年12月15日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日もこそこそ頑張ってます。

いや~寒くて腰にきますね。

コルセットが手放せないです。

こんなに寒いと今晩は湯豆腐にしようかな?

とか考えながら乗り切りました。

 

本日はボルボ240 内装入れ替えです。

 

もともとはこんな感じのブルーの内装です。

DSC00732

お客様のご依頼で黒に変えていこうと思います。

DSC00733

この手の作業はたまにやりますが、

結構ボリュームのある作業です。

DSC00731

とこんな内装です。

でもやるからには徹底的に交換します。

DSC00735

 

こんな感じで外せるもの、

色の違うものはすべて交換です。

ここまで外すとついでにいろいろと点検と交換できますね。

でもそんなことをじっくりやっていると時間が無くなってしまいます。

 

それで完成がこんな感じです。

DSC00738

元のブルーの痕跡は無いようにしっかりと仕上げていきます。

DSC00739

いや~疲れた~

腰が痛いときはきつい作業ですね。

これからは暑い時期だけにしようかな?

とまあこんなこともやっております。

 

さてほかの作業が詰まっておりますので、

明日からまた頑張っていきます!