Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ボルボ240 リアマフラー交換

作成日:2020年04月21日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

最近時間が過ぎるのが早いですね。

時短営業のせいってのもありますが、

こんなに早いとあっという間に年末が来そうです。

 

本日はボルボ240 リアマフラー交換です。

 

納車整備の一環でいろいろと点検整備をしております。

あれやろうか?

これもやったほうがいいな

ここはどうだろう?

なんて感じでやるところを書き出して、

部品を倉庫から出してきます。

当社では部品はすべて自社で在庫しているので、

こんな感じでやるところを決めて倉庫から出すだけで済みます。

こうしないと、

どこで売っているのか?

どうやって買うのか?

いつ届くのか?

来たものが使えるのか?

なんて心配をしなくて済みます。

車歴の古い車で輸入車なので、

このやり方ではないと怖くてできないですね。

ただ部品の管理が大変です・・・

最近は少しシステム化ができたので楽ですが、

数年前まではどこに何がいくつあるのかわからない状態です。

部品がないから直せませんって言葉を言いたくないので、

可能な限りこのままにスタイルで行きたいですね。

DSC04718

こんなマフラー部分もちゃんと数台分ストックしているお店はそうそうないですよ!

誰も褒めてくれないので、今晩の反省会でこっそり自分をほめてみようかと思います。

 

今はほんと国難って感じでいろいろと大変ですが、

皆さん頑張って乗り越えていきましょう!

ボルボ240 リアブレーキキャリパーオーバーホール

作成日:2020年04月19日(日)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日もなんだかんだと慌ただしい一日でした。

お客様が来店されたり

メールしたり

作業して

電話して

メールして

フェイスブックして

とか一日が過ぎるのが早いですね。

今週もしっかりとお仕事頂いておりますので、

頑張っていかないといけませんね。

 

最近は時短営業のおかげでなかなかブログの更新ができません。

まだ時短に慣れていないんですね。

もう少し早めに書き始めなきゃいけないですね。

 

本日はボルボ240 ブレーキキャリパーオーバーホールです。

車検や納車整備の時にブレーキの整備をするのですが、

ただパットの残量を見るだけではありません。

パットを外して中のブーツの状態や、

ピストンの動きも見ております。

なんでも目視で終わらせるほど車が新しくないですからね。

そんな中で点検していると、

動きの悪いキャリパーを発見です。

内側のピストンが動いておりません。

これでは車検時に検査が通ることはないので、

こうなると外してオーバーホールしかないです。

DSC04706

認証工場の場合自社で整備をして、

陸運局に持ち込みますので、

しっかりと整備しないと合格にはなりません。

ここが民間車検場とは違いますね。

 

さて明日も天気が良ければいいな~

 

ボルボ 240 追加メーター取付

作成日:2020年04月16日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

昨日は外出を控えて、

息子君と部屋の片づけです。

この際だから断捨離でもしようかな?

なんて感じで始めたんですが、

一日では終わらず来週に持ち越しです。

 

本日は

ボルボ240 追加メーター取付です。

 

お客様にご依頼されてトカーセールスの大久保です。

 

昨日は外出を控えて、

息子君と部屋の片づけです。

この際だから断捨離でもしようかな?

なんて感じで始めたんですが、

一日では終わらず来週に持ち越しです。

 

本日は

ボルボ240 追加メーター取付です。

お客様にご依頼されて取付になります。

追加メーターはボルボ純正だと

時計

外気温度計

負圧計

油温計

油圧計

回転計

電圧計

加給圧計

があります。

いい方が違っていたらすみません。

この中で加給圧計(ブースト)はターボ車以外につけてもしょうがないので、

それ以外のものを選んでつけるようになります。

よくヤフオクなどで売っているのを見ますが、

メーターだけで動くのは

電圧計だけです。

そのほかのものはセンサーがなければ動きません。

またセンサーが高価だったり、

入手困難だったりと購入時に注意が必要です。

結構面倒なので最近つけることは減りましたが、

お客様にご依頼とあればつけるまでですね。

今回の車は1993年モデルなのでオーディオを下段に下げる必要があります。

この際のブラケットも必要なのですが、まあその話はまたの機会に。

あとはあ~でもない

こ~でもないといろいろとやって取付です。

途中なんだかんだでほかの仕事はいったり、

加工が必要だったりと二日ほどやっておりました。

こんな感じでフィニッシュです。

DSC04703

追加メーター枠も純正を使用しておりますので、

なかなか収まりもいい感じですね!

また頼まれてもいいようにメーター買い集めているのですが、

最近なかなかきれいなものが少ないですね。

ボルボのロゴがなくてもいいのであれば、

新品でそろったりします。

そのほうが綺麗なんじゃ?

ということで一台分揃えてみようかと思います。

新型コロナウイルス対策

作成日:2020年04月13日(月)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

新型ウイルス対策として

マスクの装着

アルコール消毒の徹底

お客様のご来店時間のご指定

等を行っております。

これいがに私どもができることは何か?

毎日話し合いをしております。

今後もスタッフ一同体調に心がけて営業していきます。

 

そういえばこんな話が、

毎日忙しいとか

多数のお客様にご来店いただきありがとうって書くと

人がいっぱいで怖くて行けなくなる!

と常連さんから忠告がありました。

 

当社に置きましても対策は十分とっているつもりです。

まずご来店するお客様がダブらないように、

時間調整をしていたりします。

来られた方は

「な~んだたいしてお客さん来てないじゃん!」

と思われるかもしれませんが、

駐車場にある車を見れば一週間前とは置いてある預かり車両がガラッと変わっているので、

そこらへんで勘のいい方は気づいてくれますね。

まあ職種もありますし、

取り扱っております車種も特殊になりますので、

朝から行列ができるようなお店ではありませんけどね。

今のところは例年通り何かと忙しく仕事させていただいております。

 

毎日のように海外の人とメールをしておりますと、

たまたま私が付き合っている方が田舎なもので、

通常と何も変わらないよとのことですが、

外食は厳しいと言ってましたね。

スウェーデンは特に変化はないみたいですが、

大手さんはテレワークで現場に人がいなくて発送が遅れるような話も来てます。

この騒動が早く収束するといいねとメールしあっております。

 

明日からも十分注意して営業していきます。

また変更がございましたら書かせていただきます。

もう少しでエアコンの季節

作成日:2020年04月12日(日)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日もたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとございました。

今週もなかなかハードな週になりそうですね。

健康に気を付けて頑張らねば!

結構しんどい内容の整備もあったり、

車検も多いし

何しろ納車待ちの仕上げが数台あるのでバタバタの週になりそうです。

「最近忙しそうですね」

と言われましたが、まあ暇なときはほとんどないこの頃

もう数年はこんな感じで過ごしております。

昔営業さんが数人いたときのほうが暇だったかな?

でもそれってずいぶん前の話だな~

貧乏暇なしって言いますしね。

でも忙しいって言ってると

「ずいぶん儲けてるんじゃないの?」

と意地悪いう常連さんもいますが、

薄利でやっているのでたくさんのお仕事をいただいているわけですし、

そういう意地悪な常連さんの工賃を通常でとれば儲かるかもしれませんね。

 

さて4月に入るとあったかくなる日が増えてきて、

これから暑くなってくるとエアコンの季節ですね。

今年も結構な数の商材を仕入れております。

どんなものを使って

どのように直すかは企業秘密です。

不得意な年式もありますが、

大抵は対応可能かな?

ご予約はお早めにお願いします。

 

さて今週も頑張っていきましょう!