ブログ
ボルボ240 スロットルボディ清掃
ファーストカーセールスの大久保です。
今日もなかなか忙しい一日ですね。
やっと車減ったと思ったら、またいっぱいになってしまいました。
これは今週も頑張らないといけないですね。
最近のことなんですけどお客様からメールを頂き
「以前購入したんですけど不具合があり対応してほしい」
なんてメールを頂き、何度かメールで打ち合わせをしていました。
ところがどうしても当社の履歴にその方の名前が無いんです。
でも私のPCには商談した履歴が残ってます。
もしかして入力漏れ?
なんて思いここ2、3日ちょっと残業して過去の帳簿などを洗い出しです。
でもやっぱりありません。
悩んでいたところお客様からメールが
「野田の方に来ることは無いんですか?」
?????
水曜の定休以外はいつも野田にいる私としては何と返したらいいか・・・
その後購入したのは当社ではなかったことが判明して終わりました。
入力漏れじゃなくて良かったです。
今日はボルボ240 スロットルボディ清掃です。
日常整備のかなでも比較的簡単なところなので、
おぼえたほうがいいところでしょうね。
これが汚れてくると
アイドリング不安定
始動困難
エンジンの吹けが悪い
なんかでしょうか?
今回は始動困難ということでお預かりして整備しました。
今回は見事に真っ黒ですね。
分解清掃して終了です。
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ240 タコメーター取付
ファーストカーセールスの大久保です。
今日もなかなかハードですね。
何しろ駐車場が身動きが取れないです。
いったい何台入っているのかな?
・・・・怖くて数えられません。
まあどうにかなるでしょ。
今日はボルボ240 タコメーター取付です。
普段の240にはメーターの左側には大きな時計がついてますよね?
まあこれが普通ですし見やすいんですけど、
限定車やオプションでタコメーターが取り付けられます。
こんな部品が好きな私は何個も常時ストックしております。
ただ、ここにタコメーターをつけてしまうと時計がなくなってしまいます。
そんな時はオプションの時計を増設です。
これで問題解決ですね。
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 アンテナ修理
ファーストカーセールスの大久保です。
最近すっかり日が短くなってきましたね。
今までは7時過ぎまで明るかったのに・・・
まあ夏が終わりなんでしょうがないんでしょうね。
これからどんどん寒くなりあんまり好きじゃない冬ですね(;一_一)
昨日の話の続きなんですけど、常連さんに
「当たり前のことできるお店が少なくなってきて、
まだ大久保君はいい方だね」
なんて言われました。
まあ当たり前のことなんで言わなきゃわかんないですし、
行ったところで当たり前なんでしょうがないですし、
それがいつかこのお客様みたいに言っていただけるとやっぱりうれしいですね。
でも当たり前って難しいんですよ、他人によって違いますしね。
今日はボルボ 240 アンテナ修理です。
ワゴンのアンテナはフロントからにょきっと伸びてきますよね?
これ結構最近壊れているのが多いですね。
でも壊れたってことは直せるってことです。
時間短縮で二人掛かりでちょちょいっと直していきましょ。
こういう今まで当たり前に動いていたものを当たり前に直せるようにしないといけないですね。
さて明日もご予約いただいておりますので、頑張っていきましょう!
ボルボ 240 グリルエンブレム交換
ファーストカーセールスの大久保です。
昨日は休みだったんでお昼前にいそいそと出かけようとしたら奥さんに捕まってしまいました。
「やっと夏休み終わったんだから、御苦労さんってことでなんかランチ行こうよ」
と満面の笑みの奥さん・・・
(;一_一)二郎に行こうと思ったのに・・・・・
あれ?でも先週の水曜日に散々たかられたような気がするんですよね。
「あれは先月でしょ?(^^)」
と言われてしまいしぶしぶランチデートです。
来週こそは!
と決意を新たにまた一週間頑張ります。
私がお客様に言われてとてもうれしい言葉は
「ファーストカーセールスで買ってよかった~」
これはほんとうれしいですね。
この言葉を聞きたくて毎日頑張っているようなものです。
反対に
「ファーストカーセールスで買えばよかった」
これも日々よく聞きますが、できれば聞きたくないです。
お客様が車を購入されるときに当社を選んでいただけなかった落ち度が当社に、
また私にあると考えさせられる言葉です。
日々この言葉を聞かなくてもいいように営業努力していきたいですね。
本日はボルボ 240 グリルエンブレム交換です。
何と言ってもフロントの真ん中にあるこのエンブレム(バッチ)が汚かったり、
はがれかけているとせっかくの240が台無しですね。
年数が経ってきている車を綺麗に乗るにはこういうところを気を付けて乗ると、
周りの印象や自分のテンションも随分変わってきます。
いかがですか?
結構違うでしょ?
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ 240 ステアリングロッド交換
ファーストカーセールスの大久保です。
今日も何かと忙しかったですね~
こんな日常をもう何年続けてるんでしょ?
よく暇になったら242を仕上げてなんて考えていますが、
もう何年も手つかずです。
いつかはきっと・・・
と思ってます。
でも今年は無理かな?
来年は乗れるかな?
今日はボルボ 240 ステアリングロッド(インナーロッド)交換です。
症状とすると
走行時ふらふらする
段差などを乗り越える時にゴトゴト音がして、ハンドルに違和感が
なんかでしょうか?
結構重要な場所であると思いますし、車検なんかも通りませんのでしっかり直していきましょう。
これは外した状態ですが、ガタがあるものを放置していいことはありません。
ちゃちゃっと交換ですね。
さて明日はお休みなんで何しましょ?
夏休みも終わったんで一人で二郎かな?