Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

中古車選びはどうすれば?

作成日:2020年01月24日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日はいい天気ですね~

ほんと昨日が嘘みたいです。

 

さて昨晩は一人緊急ミーティングの結果、

やはり当分はこのままの内容で更新するしかないかな?

という結論になりました。

まあ何か新しいやり方があれば変えていこうかと思います。

 

本日のお題は中古車選びです。

何度か書いているのでまたか!って思われそうですが、

以前に書いたものの追記と思ってください。

 

新しめの中古車の場合は正直どこで買っても変わりはないと思います。

お客様の好みの合う車

ご予算

お店の雰囲気

一目ぼれ

なんていろいろと買う動機はあると思います。

でも車歴の古い車はこのような動機で購入すると結構後が大変なのは以前にも書きましたね。

 

それではなぜ車歴の古い車は違うのか?

謝礼の古い車は手がかかります。

でも手がかかるといっても、

購入店ででいなければどうされますか?

修理屋にもっていくからいいという人が多いですが、

そこは購入店ではないので、

手がかかる分の手間工賃

部品の有無

部品の入手費用

など購入店では撮らない費用もしっかり取られたりもします。

なぜなら修理整備で運営しているので、

サービスの対価として費用が発生するからです。

誰も見ず知らずのお客様にこれらの仕事を無料でするお人好しはいないのが世知辛い渡世ってもんです。

 

でもこれらのサービスが購入店でできればどうでしょう?

購入店であればここの費用が格段に抑えられるはずです。

 

よって、しっかりとここら辺を見極めるのが必要ですね。

車歴の経っている中古車を購入するときには、

購入後を考えないと維持できませんからね。

中古車を購入するお客様とすると、

契約時がゴールですか?

納車時がゴールですか?

私はそう思いません。

その車を降りるとき、手放す時がゴールだと思ってます。

 

とまあこんな書き方をすると偉そうだな~

って言われますので、実践すべく営業していきたいと思ってます。

 

さて明日もご来店予約をいただいておりますので、

張り切っていきましょう!

ネタがない・・・

作成日:2020年01月23日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

寒さが続きますね・・

何やら来週は降雪の予報もあるくらいですからね。

体調に気をつけて頑張りましょう。

 

…最近ブログのネタの困っております。

以前は定期的に整備や部品のことを書いておりましたが、

さすがに毎度同じのじゃ芸がないと言われる始末です。

部品関係はネタとしては書きやすいのですが、

レアパーツは供給に難がありまして、

変えないものを書かないでと言われたこともあります。

整備関係は毎日たくさんやってますが、

まあ同じ車なんで壊れる個所も同じような感じで変わり映えがしませんね。

常連さんには書くことないなら少し休めば?

なんて温かい言葉をいただきますが、

休んでしまったら再開しないだろうな~

と思う自分がおります。

う~ん困った・・・

まあいつも通り書けばいいんですけどね。

ちょっと今晩緊急一人ミーティングを開いて考えてきます。

オールペイントについて

作成日:2020年01月21日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

しかし寒いですね~

早く春にならないかなって感じです。

 

本日は最近よくお問い合わせいただきます、

オールペイントについてです。

今月になってからお付き合いのある板金工場さんから

「工場をたたむことにした」

と2件続けて連絡をもらいました。

そうなるとこのペースでオールペイントをお受けすることができません。

よって今後といいますか、

今お受けしているお車以外のオールペイントは引き受け不可となります。

特に他社様で購入されたお客様のお車になります。

また今後再開ができるような業者さんとの交渉がうまくいきましたら、

順番にお声をかけることがあるかもしれませんが、

その際はブログにてアップさせていただきます。

ご理解とご協力をお願いします。

異音について

作成日:2020年01月19日(日)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

昨晩息子君とご飯を食べているとスマホがなりました。

何かな?

と思い見てみると

ここ最近ご無沙汰だった常連さんからです。

本とずいぶん連絡もないので、

もう乗っていないんだろうな~

なんて思っていたら最近仕事で単身赴任みたいな感じで、

乗っていなかったんですが、

まだ所有しているとのことです。

ずいぶん仲良くさせていただいたので、

少し寂しかったんですけど、

またこれで永井食堂のもつ煮が食べれるかもしれませんね!

待ってますよ!

 

さて今日は私からのお願いです。

よくお電話で異音についてご相談を受けます。

音を言葉や文章で表現するのってホント難しいです。

そこでその音がしているところをぜひ動画でとっていただき、

ラインで送ってください。

そうすることによりまして、

より正確に診断が可能になります。

 

異音ってホントに難しいです。

人により感じる異音は違ってきますし、

またその音を再現できないときは暗中模索になります。

ぜひご協力をお願いします。

 

まあ今大抵の方はスマホや携帯を持っていらっしゃるので、

動画を撮れる環境にあると思います。

ただ運転中の操作はダメですよ。

止まているときや、助手席の方にお願いしてください。

 

さて今週も頑張っていきましょう!

寒さが身に染みる・・

作成日:2020年01月18日(土)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日は久々に本格的に冬ですね~

寒いの苦手な私としてはほんとこの寒さはきついです。

でも寒くても暖かいところでじっとしていることはできないのが辛いところですね。

 

でも寒いときにこそボルボっていいですね。

ヒーターは暑いくらい効きますし、

シートヒーターですぐにあったかくなるしとさすが北欧の車って感じです。

でも寒いときは燃費の悪化が気になります。

夏よりむしろ悪いくらいですね。

そんな時はメーター内の水温計を確認してください。

十分あったまったいるはずなのに、

水温計が低いままだとサーモスタットの異常などを疑ってください。

こんな時だからこそいつもわからない車の状態がわかることがあります。

 

さて今晩は息子君誘って近くの温泉でも行こうかな?