Menu

ブログ | ボルボ240の整備、販売、修理、カスタムは千葉のファーストカーセールスへ

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ファーストカーセールス

04-7125-5171

ボルボ 240 テンペラーチャーセンサー交換

作成日:2016年07月14日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

本日はいつも通りアメリカの部品商にこてんぱにやられてしまいました。

いつもいろいろな国の部品商さんとやり取りしているんですが、

どうもアメリカとは縁がないらしく、今月だけでも20連敗ですね。

 

やり取りはというと

 

部品番号〇〇ありますか?

在庫有り

決済

入金確認のメールあり

部品在庫確認のメールあり(?)

部品入庫待ちのメール

部品入庫のメール

発送しました!ってメール

返金案内

 

いつもこればっかりですね。

ホント最近は部品を探すのがなかなか大変になってきました。

心配性な私は手元に数個持っていないと怖いので、

とりあえずはまだストックがあるんでいいですけど、

持っていない状態だったらと思うと・・・・

当然国内にもないですし、正規ルートは生産終了供給不可なんてのはざらですしね。

でも販売した手前、お客様との約束で部品が無いから直せないとは言えないです。

他のお店みたいに簡単に部品がないから直せないですねって無責任なことは言えません。

今日も何かと午前中いっぱいそんなやり取りで疲れます。

もっと英語勉強してればよかったな~

と深く反省しているところです。

 

本日はそんな部品でクーラントテンペラーチャーです。

なんでこんなのが欠品してるんだろ?

って感じで見つからなかったので、必死で探します。

とりあえずドイツで見つけて、一個じゃ送料高いのでいろいろと追加して発注です。

到着後ちゃちゃっと交換です。

DSCN3201

 

今日はなぜだか無性に二郎が食べたい・・・

ボルボ 240 トルクアームブッシュ交換

作成日:2016年07月12日(火)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

最近何かと忙しくて、日々の更新がなかなかできない状況です。

当分の間は更新が不定期になります。

なるべく毎日更新を目指しますが、間が空いてもご容赦ください。

 

なかなか台数が減らないですね~

これでも私含めスタッフ総出で頑張っているんですけど、

なかなか厳しい状況です。

お待ちいただいておりますお客様、順番にお声かけますのでもうしばらくお待ちくださいね。

 

そんな状況でも毎日毎日メールや電話でご予約やご相談を頂きます。

何しろ中古車販売店なもので、販売が最優先になってしまいます。

毎年この時期は結構な台数を販売しておりますので、その納車整備がなかなか手ごわいと言いますか、

色々とやらないと気が済まない性分なので時間がかかります。

他みたいに手を入れなければ簡単なんでしょうね(;一_一)

でもそれじゃせっかく当社を選んでいただいたのに申し訳なくて、

ついつい力が入ってしまいます。

整備のご予約ご相談なんかもできればメールでお願いします。

 

今日はボルボ 240 トルクアームロッドブッシュ交換です。

 

色々なブッシュが各メーカーさんで売ってますが、

強化ウレタンタイプは交換がものすごく楽なんですけどあんまり好きじゃないです。

そんなんで今日もプレスを使ってせこせこ交換です。

007

 

今ほんとのお客様に楽しいお仕事頂いているんですけど、

私の手が空かないんでなかなかじっくり手を入れれません。

でも楽しい内容なんでそのうちアップしていきます。

 

さて明日は何しましょ?

お客さんに二郎は止められてるしな~

ボルボ 240 メーター清掃

作成日:2016年07月10日(日)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

どうも最近は立て込んでいて、それでいて日が長いものですから時間の感覚が狂っちゃいます。

 

今日もあれやこれやと大忙しです。

基本日曜日は作業をしません。

でも急なトラブルや軽作業は全然苦にならないのでできればその場で対応です。

そのために当社でご購入いただいていますので、

出来ないとか部品がないとかは言いませんよ。

でもホント忙しいときはちょっと無理なときがありますので、

その際はご相談ください。

 

最近整備のご依頼がほんと多いですね。

これじゃまるで整備屋さんみたいですね。

時々自分がどっちだっけ?と思うときがありますがあくまで中古車販売業です。

そんな時に購入して半年、一年、数年してお客様から

「ほんとここで買ってよかった」

なんて言ってもらえるとほんとに明日への励みになります。

その言葉が効きたくて毎日汗かいているようなものです。

購入したばかりに言われるより時間が経ってから言われるのが何よりうれしいですね。

またそんな言葉を言われると

「今度はどんなのを用意しようか?こんなことやると楽しいかな?」

なんて考えてしまします。

 

また聞いてあまりうれしくないのが、

「ここで買えばよかった~」

この言葉は結構応えますね。

何がいけなかったのか?

宣伝?

車?

HP?

接客?

といろいろ考えさせられますね。

 

また最近お客様から差し入れを頂くことがほんと多いです。

ここに書けばいいのかもしれませんが、

そうすると手ぶらですみませんってお客様に以前言われて、

これは何か違う?

来ていただき当社からお礼をする立場なのにそういわせたことにホント申し訳なくて、

頂いたものを書くことをやめました。

皆様も気にせずに遊びに来てください。

でもホント差し入れありがとうございます。

杉山さん、みんなでおいしくいただきましたよ、

奥さんの車なんでもっと奥さんも運転してくださいね。

このままじゃ旦那さんの車になっちゃいますよ。

今度もう少し手の空いた時がありましたら、また違うことをしたいと思います。

 

ついでにうちの会社に手ぶらで来ちゃいけないのは町田の鈴木さんだけですね~(^^)

鈴木さん待ってるよ~

 

今日は先日お預かりした杉山さんの車に施工した

ボルボ 240 メーターパネル清掃です。

このようになっていると気になりますよね?

011

一度気になるといつも運転するときに目にするものなので、

どうしても目に入っちゃいます。

これなんかはまだいい方で真白くなっているものもあります。

いつもいつもやるわけではなくて、

あくまで常連さん用の裏メニューです。

013

ちょっとピントが甘いですが、こんな感じになります。

私も気まぐれなんで、気になる人は来た時に聞いてみてください。

時間があればちゃちゃっとやりますよ。

本日も一台やったばかりです。

 

さて今週も頑張っていきましょう!

ボルボ 240 リフトアップ

作成日:2016年07月08日(金)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今週も結構ハードですね~

来週はどうなんでしょう?

でもなんでこんなに汗かいて頑張ってるのに痩せないのか・・・

昨日の小川さんの二郎見たら行きたくなってきた自分が可愛いです。

 

今日はちょっと忙しいので簡単に、

ボルボ240を当社でリフトアップするとたまにこんな状態のを見ます。

DSCN2959

分かりますか?

フロア(床)が裂けて下から中が見えてしまってます。

これで雨の日走ると・・・

そりゃ大変ですね。

まあこんな状態のは月に数台見ますね。

皆さん、気を付けてください。

 

さて今週も頑張っていきましょう!

ボルボ 240 シートウレタン交換

作成日:2016年07月07日(木)

ファーストカーセールスの大久保です。

 

今日の暑さはパンチがきいてますね~

でも先日お客様にいい消毒液を頂いたので、

この暑さがうれしいですね。

常連の小川さんから色々と整備に関するご相談がありまして、

私としては壊さないかとそれだけが心配です。

小川さんが壊してもなぜか小川さんの奥さんに私が怒られるという構図が・・・

まあそんなメールや電話も楽しいですけどね。

今日これから二郎行くみたいなんでぜひ豚ダブルを挑戦してほしいです。

私は秋まですこし二郎はお休みですね。

 

今日はボルボ 240 シートウレタン交換です。

 

シートの型崩れ気になりますね。

多少でしたら修正できますが、やっぱり交換したほうがいいですよね。

今回はお客様の持込みで交換です。

とりあえず全部外します。

DSCN3042

外すとこんな感じなんですね。

DSCN3043

この状態にしてからウレタンを交換していきます。

この部品は純正は供給終わっています。

もともとの部品と比べるといろいろと改良されていて、

もう供給していないのがもったいないくらいですね。

まあここまで外したので、ついでにシートヒーターも修理します。

あとは組み上げて終了です。

 

さて今週も気合入れていかないと行きませんね!