ブログ
ボルボ240 コーナーポール
ファーストカーセールスの大久保です。
毎週木曜日は野田にあるオークション会場に行っております。
ここのオークション会場は日本一の出品台数がありまして、
一日に1万5千台位競りにかかります。
まあたいていの車なら見つかると思いますね。
でも私が探しているような車はなかなか出てこないです。
私は近いので、毎週出たり入ったりしてますので、
木曜日はライン@で何かありましたらご連絡いただけると助かりますね。
本日はボルボ240 コーナーポール取り付けです。
今回は納車整備の一環で、
お客様のご要望でコーナーポールを探します。
ネットで探したんですけどなかなか出てないですね~
これは困った・・・・・
と考えていたら、スタッフが
「どれか着くんじゃないの?」
とごっそり出してきました。
な~んだ
うちにあるんじゃないってことで、
電気着くのを確認して取り付けです。
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ240 オールペイント仕上げ
ファーストカーセールスの大久保です。
本日はなぜだか平日なんですけどバタバタでした。
ご来店いただきましたお客様誠にありがとうございました。
連日の部品の迷子も無事に嫁ぎ先が見つかり、
ほっと一息つけます。
今週もまだまだ部品とどきますので、
お待ちいただいておりますお客様!
もう少しお待ちくださいね。
本日はボルボ240 オールペイント仕上げです。
今回のお車は最初はお客様に頼まれていたわけではなく、
個人の趣味としてたまにいろいろとカスタムしてみたいな~
ってことで去年からいろいろ画策していた車です。
ところがお客様からちょっと見てみたいということになり、
とりあえず塗りあがった状態なのですがお見せしました。
それがこのような状態です。
ベースは1992年モデルのGL
色はクラシックレッドです。
それを私好みのミッドブルー(モナコブルー)にオールペンです。
外せる部品は極力外して塗装します。
やはりここまでしないと仕上がりに納得できませんね。
そしてここまでやったからにはこれも付ける予定です。
前期モデル用のリアゲート
通称スモールウインドウです。
去年ドイツ人とメールでやり取りしていて、
「スモールウインドウ持ってない」
なんて聞いてみたら、なんだそれ?
みたいなことになり、そんな名前付けるの日本人だけだよって言われた記憶があります。
あとフロントリップも同色に塗って取り付けです。
私が仕上げるので、ただ綺麗なだけの車には興味がありません。
外装を綺麗に仕上げるからには、内装も綺麗に仕上げる。
そして綺麗に仕上げる車だから、きっちり整備して納車したいです。
さてこの状態でご購入を決めていただきましたお客様に敬意を表しまして、
これから納車まで手を抜かずにしっかり仕上げていきたいと思います!
今後どのようにこの車が仕上がっていくのか楽しみですね。
さて明日は定休日なんで何しましょ?
先ほど何やら新しいお店を見つけたと奥さんからラインがありました。
どうもそこのランチがおいしいから連れてけ!とのことです。
私としては二郎に行きたいところですが、
長いものに巻かれろ主義の私としては奥さんのランチに付き合ってこようと思います。
はぁ~二郎行きたいな~
部品到着!
ファーストカーセールスの大久保です。
本日もこそこそ頑張ってますよ。
何かと仕事がつきない私ですが、
お客様にご指名頂くとついつい頑張ってしまいます。
今日も見させていただいたお車は何かと整備項目が多かったですね。
でもお客様の予算立てと私どもの整備予約がかみ合わずに、
またの機会に持越しです。
私が好きなのはこんな感じです。
車が調子いい
↓
点検しても何も問題がない
↓
何かカスタマイズしたい
↓
私手持ちの部品などでカスタマイズ!
ってのが楽しいですね。
そのために日夜頑張ってます。
昨日の部品はブログに載せたおかげで誰に頼まれたか判明しました!
いつもこんな感じで頼まれては探して発注しているので、
たまにですがわからなくなります。
ついでにブログを見ていただいたお客様に注文もらったので、
追加で発注しました。
面倒なんで少し多めに頼んでしまいました。
本日は部品が海外から色々とどきたのですが、
誰に頼まれたのかわからない部品が・・・・
フロントフェンダーのサイドマーカー横に張るエンブレムです。
お心当たりあるお方はメール、FB、ライン@で大久保までご連絡お願いします。
さて明日も頑張っていきましょう!
誰に頼まれた部品?
ファーストカーセールスの大久保です。
今日もたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございます。
朝からバタバタな一日でした。
なかなかハードな毎日ですね~
今日は時間がないんで短めに、
毎日いろいろなルートで部品が届きます。
在庫用の部品がほとんどなんですが、
たまにあれ?
って部品が届きます。
中古の場合は私の趣味の場合が多いですが、
今回は新品です。
それも正規ルートなんで、おそらく誰かに頼まれていたものでしょう・・・・
袋から出していないんでわかるかな~
前期などの240についていた
ドアの内側のアームレストの飾りです。
この前お客様に頼まれて探したのはお渡ししましたし、
なぜかこれ前後揃ってます・・・・
何やらヤフオクでこれの新品が定価の倍以上で売っていて、
びっくりした覚えがあります。
ヤフオクって怖いですね~
さて明日も頑張っていきましょう!
ボルボ240 フロントガラス交換
ファーストカーセールスの大久保です。
昨日は腰痛悪化のためちょっと早退してかかりつけ医院に行ってきました。
とりあえず薬飲んでごまかすだけなんですけどね。
早く良くならないかな~
何かと忙しい私はなかなかゆっくり休んでいられないので、
そんな時はお客様にメールしたりラインしたり結構楽しんでいます。
今色々なお客様からあんなことやこんなことをしたいって頼まれていて、
その準備でバタバタしております。
でもそんな準備しているときが結構楽しかったりします。
思わぬ発見をしたりしますからね、
でもそうするとまたお客様に連絡してそれも欲しいけど、
あれもやってみたいこれもいいねなんて話が広がり
頭の中で整理するのが大忙しです。
何しろ容量が無いので困ったもんです。
誰か容量アップ方法知りませんか?
本日はボルボ240 フロントガラス交換です。
当社でもたまに交換しているのですが、
今回はお客様のご依頼で交換しております。
何やら他店さんやディーラーさんで部品がないとのことで、
中古でいいから交換してほしいとのことでした。
おや?
おかしいですね、ついこの間交換したばかりなんだけどな・・・・
試に国内在庫探してみると1個ありです。
海外を探してみると結構まだまだありますね。
どうも亡くなったっていうのは誤情報みたいです。
またそのお客様はネットでも調べたらしいです。
今は便利な時代になったもんですね。
でもこの仕事していると、ネットの中には答えは無いのが実情です。
私は自分で調べたものしか信じないようにしています。
と前置きは長くなりましたが、早速交換です。
このような大きな箱に入ってきます。
これが結構場所を取るんです。
ここからはガラス屋さんに任せます。
割れたガラスを外して交換して終了です。
でも今どきの
「部品がありません」
で終わらせる風潮は困ったものですね。
さて明日も頑張っていきましょう。