ブログ
雑誌の取材
ファーストカーセールスの大久保です。
先日雑誌の取材の電話がありました。
最近結構あちこちからお問い合わせをいただいておりますが、
以前取材していただき話をした内容と紙面が随分と違って嫌な思いをしたこともあったので
最近はお断りをすることが多いです。
そうそう、見開き4ページでボルボ240特集なので協力お願いします!
なんて雑誌もありましたが、発売されてみれば見開きどころか4段くらいの内容でした。
今回もそうなんだろうな~と思い私はパス!と返答したのですが、
どうやらオーナーさんがOKを出したらしく取材が決まりました。
でも当日は私が私用があり午後出社となっておりまして、
午後出社した時には取材が始まっている状態です。
まあ事務仕事をしながら同じ事務所にいたのですが、
オーナーさんは慣れていないので記者さんが問いかけた内容とはずれが出ているみたいで、
記者さんがちらちら私の方を見たりしてました。
この記者さんは何度か面識がありまして知らない方ではなかったので、
所々補正といますか話に入っていき最終的に私にバトンタッチです。
色々と話をしていて
「専門店さんでしか聞けない話ってありますか?
有れば今回ぜひ紙面にしたいんです」
と言われたのであ~でもないこ~でもないと話をしたところ
「店長・・・・それ載せれない話ばかりです・・もう少しマイルドな内容でお願い・・・」
・・・・そんなにきつい内容話をしたわけじゃないんだけど?
と途中からマイルドな内容に切り替えて無事取材終了です。
さてどんな内容に仕上がるのかが楽しみですね。
紙面になった暁にはご紹介します。
さて明日もご来店予約を頂いておりますので
張り切っていきましょう!
もう春?
ファーストカーセールスの大久保です。
この週末もたくさんのお客様にご来店いただきましてありがとうございました。
先日インスタにアップしました車を目当てにいらし方がちらほらいらっしゃいました。
皆さんおっしゃっていただくのが、
「ネットに出ている車だけじゃなく結構あるんですね」
みたいな話を結構頂きます。
どうしてもきれいに仕上げてからネットに乗せる場合が多いのと、
通常作業が忙しくてなかなかネットにあげる時間がないのでこんな状態になっております。
最近は皆さんネットでしっかりと下調べをしてから来られる方が多いですね。
でも私の手抜きといいますか、
ネットに上がっていない車を見ると目移りしてなかなか決断ができない方を見受けられます。
あれがいいかな?
こっちもいいな?
と悩むのは購入するときの醍醐味ですので、
当社は無理してお客様をあおることはしないです。
在庫がある限りはじっくりと後悔のないように悩んでいただきます。
当然他社様と比較される方も多いですが、
自社を選んでいただけるように当社の強みをしっかりとご説明させていただきます。
それでも他社さんで購入された方はご縁がなかったと考えて気持ちを切り替えるしかないですね。
お店によりましては車の説明の仕方や、
その後のアフターについての考え方が大きく違うことがありますので、
お車を購入する際はいろいろとお店を見て回って
色々な話を聞いたほうがいいと思います。
ネットの中では体感できない現実に触れるのが一番大切ですね。
さてすっかりと暖かくなってきましたので、
今週も張り切っていきましょう!
ボルボ 240 ラジエター交換
ファーストカーセールスの大久保です。
週末の納車に向けてバタバタしております。
今月は何かと忙しいですね。
車検や整備の入庫台数も多いですし、
納車整備も佳境に入っているのが多いです。
まあこの時期暇な車屋さんってのはないとは思いますので、
当社も同じようにバタバタです。
さて本日はボルボ240 ラジエター交換です。
よくお客様と商談時に
「この車で弱いのは電装系ですか?
ネットでよく見るんですよ」
なんて言われることがあります。
また
「どこが弱いんですか?」
と聞かれることがあります。
毎日いじっている私としては、
弱いというほど電装系トラブルないしな~
と考えて私が思うのにこの車のウイークポイントは
水回りかな?
と最近思います。
ここら辺は日常点検で確認していくしかないですね。
まあ漏れている車は見ればわかりますので、
クーラントが減っているなと思えば点検をお勧めします。
今回は納車整備でラジエターからの漏れを発見して、
早速交換しました。
ラジエターも在庫していますので、
入荷待ちがなくて楽ですね。
さて明日もご来店予約を頂いておりますので、
張り切っていきましょう!
ボルボ 240 ショックアブソーバー交換
ファーストカーセールスの大久保です。
最近休みの日は時間が合えば息子君と
銭湯か日帰り温泉によく行きます。
もう20歳なんですが、
まあ裸の付き合いといいますか、
普段話せないことも色々と話していい機会ですね。
普通でしたら嫌がる年頃なんですけど、
大きなお風呂は好きみたいで誘えば来ます。
もうすぐ就職なんで今月いっぱいの楽しみです。
さて本題ですが、
最近といますかここ数年はショックアブソーバーの交換が非常に多いです。
数年前までは半年に一回くらいしかやらなかったような気がしますが、
最近は毎週交換しております。
こんなに変えるようになるとは思いませんでした。
子のショックアブソーバーは部品自体が結構重量があるので、
仕入れるのが少し大変だったりします。
在庫を切らさないように毎月仕入れていますが、
ここ最近は仕入れが思うようにいかないこともあります。
色々とルートを変えたりしてどうにか乗り切っている感じです。
現在は常時10台くらいは在庫してます。
これでも少し怖い気はしますのでもう少し増やそうと計画中です。
この先部品の入手がどのように変わるのかわかりませんからね。
ここら辺が輸入車の難しいところですね。
国産車やあたらしい車であればこんな思いをしなくて、
在庫なんかしなくてもいつでも仕入れができるのでしょうけど、
車歴の経っている車はそうは行きません。
販売したお客様にご迷惑をおかけしないように努力あるのみですね。
さて明日も頑張っていきましょう!